安曇野市で今回使用した塗料は、『プラチナ会員』のみが扱うことができる「RSプラチナMUK I (水性)」です。この塗料は、【「無機」と「有機」のハイブリッド技術】と【ラジカル制御技術】により塗料の耐候性を飛躍的に向上させることが出来ました。そして、この性能を余すことなく発揮させるのが「RSプラチナMUK I (中塗り)(水性)」です。この2つがタッグを組むことで最強の塗装を実現します。
安曇野市での外壁塗装の2階部分です。下塗り材は、外壁の素材と上塗り材を繋ぐ最も大事なもので、相性と密着性が重要です。惜しみなくたっぷりと塗って、外壁が吸いたいだけ吸わせてあげます。その上で、RSプラチナMUK I の中塗り材をたっぷり塗って、最後に仕上げ材で丁寧に仕上げていきます。
安曇野市で塗装させて頂いたお客様の1階は、高級感あふれるお洒落な柄の外壁でしたので、クリヤー塗装をお勧めしました。使用したのは、AGCコーテック(旭硝子)のフッ素塗料「ルミステージUVカットクリヤー」です。(写真は、中塗りと上塗りの様子で白く見えますが、乾くと透明になり、高級感がすごいです。)AGCコーテック(旭硝子)は、世界に先駆けて高性能フッ素塗料を開発したレジェンド会社です。その実績は、「東京スカイツリー」「国立新美術館」「マリーナベイサンズ(シンガポール)」「大阪城天守閣」「東京ベイブリッジ」等々があります。この強靭なフッ素塗料を原料にした「ルミステージUVカットクリヤー」は密着性が非常に優れていて、中塗りと上塗りの2回塗りになります。大切な透明度も抜群で、お気に入りの柄と色が綺麗なまま長年にわたって保護されます。イトウ住建は、AGCコーテックの認定施工店で、樹脂メーカー、塗料メーカーとチームワークでサポートする「Make up shop」です。高度な塗装技術と質の高いサービスを提供するため、「メイク up ショップ研修」を受けております。