ホーム
施工事例
お客様の声
工事メニュー
施工の流れ
塗装工事
料金プラン
ここまでやります
無料点検
会社概要
電話でのご相談
[9時~18時まで受付中]
phone
03-3779-1505
メールでのご相談
ホーム
施工事例
お客様の声
工事メニュー
施工の流れ
塗装工事
料金プラン
ここまでやります
無料点検
会社概要
いつも街の外壁塗装やさんをお引き立てくださり誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら現在「街の外壁塗装やさん松本諏訪平店」はリニューアルのため工事の受付・お問い合わせを一時休止させていただいております。
ご利用のお客様には大変ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
今後もぜひご愛顧くださいますようよろしくお願いいたします。
上記に関してはご質問・お問い合わせはいつでもお気軽にご連絡ください。
街の外壁塗装やさん運営本部
03-3779-1505(平日9:00~18:00)
info@jacof.co.jp
(株式会社JACOF)
新型コロナウィルス
対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
HOME
現場ブログ
塩尻市でミサワホームの外壁にフッ素樹脂塗料を塗装しました
塩尻市でミサワホームの外壁にフッ素樹脂塗料を塗装しました
塩尻市で、ミサワホームの外壁塗装をさせていただきました。2度目の塗装という事でしたが、傷みも殆どなくまだお綺麗でした。お聞きしてみると、綺麗なままで長持ちをさせたいというお考えをお持ちで
、前回はメーカーでの施工だったそうですが、もっと良い施工をしてもらえる会社を探して
おられたそうです。イトウ住建は、元エプソンの社員が立ち上げた会社で、セイコーエプソン生協提携店ということもあり、細かいところまで手が届き、こだわった仕事をするところ
を気に入っていただいたそうです。上の写真は、専用の洗浄機を使った高圧洗浄で、隅々まで汚れを落としていきます。
塩尻市のミサワホームの外壁塗装で、こちらは下塗りです。下塗材は、外壁と上塗りの塗料を密着させるために大変重要なポイントになります。今回は、仕上げ材にAGCコーテック社の『ルミステージフッ素樹脂塗料』を使用するため、専用の『ボンフロン水性用プライマーSエナメル』を使用しました。
下塗りと言っても、軽く扱うことはできません。弊社では、下塗り材もたっぷりと邑なくしっかり塗っていきます。表面には出てきませんが、一番重要なポイントです。
塩尻市のミサワホームの外壁塗装で、こちらは上塗り(2回塗り)
の様子です。
使用したのは、AGC旭硝子コーテック社の『ルミステージフッ素樹脂塗料』です。この塗料は、AGC旭硝子のフッ素技術により、1982年に世界で初めて商品化した溶剤可溶形の塗料用フッ素樹脂「ルミフロン」をベースにして開発された塗料です。「ルミフロン」は、フッ素モノマーとビニエーテルとが規則的に交互配列(3F系FEVE交互共重合体)
された
分子構造で、30~50年の寿命を誇ります。そのため、
「ルミフロン」をベースに作られた『ルミステージフッ素樹脂塗料』は10年後も色あせしない塗料になり、メーカーでの『色あせ保証10年』がついております。
塩尻市のミサワホームの外壁塗装で、こちらは竪樋と横樋の塗装になります。竪樋は塩ビ材、横樋は塩ビ被膜が施されているため、「ビニタイトプライマー」を使用しました。塩化ビニル樹脂を被膜した鋼板は、可塑剤が多く含まれているため、塗り替え後に可塑剤が塗膜表層に移行し、塗膜汚染や塗膜剥離を生じるなどの問題点がありました。ビニタイト工法はこのような問題を解決した専用の改修工法です。
同じ地域の施工事例
塩尻市で外壁ALCへどんな塗料がいいのか?AGCのフッ素を提案
塩尻市で積水ハウス建築のアパートの外壁塗装工事を行いました。
塩尻市北小野にて外壁塗装工事を行わせて頂きました
その他の施工事例はこちら
Tweet
ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
9時~18時まで受付中
phone
03-3779-1505