下伊那郡部 カビや苔の付着した外壁塗装工事。1階はクリヤー塗料で施工しました

点検させていただいたところ、やはり経年劣化による傷みが出ていましたので、診断報告書を作成し、施工方法についてご提案させていただきました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 シーリング打ち替え 足場工事 現場調査・点検 塗料 その他の塗装 クリヤー塗装
使用材料
【外壁】1F:下塗り=HBサイディングプライマー-JY,上塗り=スーパーSDクリヤー無機-JY,2F:下塗り=エポパワーシーラー,上塗り=リファインMF-IR【屋根】シャネツトップワン
築年数
20年くらい
施工期間
約20日間
工事費用
お問合せ下さい


高意匠のサイディングを気に入っているからメンテナンスと言えども塗りつぶしたくない・・・という方にはお勧めのクリヤー塗装です。
しかし無色透明な塗料ですので、外壁にヒビ割れや欠けがあって補修が必要な場合はお勧めできません。
メーカー発表の期待耐用年数は20年以上ですので、それを見越してなるべく早めのメンテナンスができると良いと思います!
是非お近くの信頼できる業者さんにご相談ください。
もちろん、弊社でも承ります!
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

伊那市で破風や鼻隠し、木部などの付帯部に対しアクセントカラーを用いた塗り替え
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、伊那市の住宅において実施した、外壁塗装工事の高性能シリコン塗料を使った中塗りと上塗りについてお伝えいたしました。 今回は、破風や鼻隠し、木部などの付帯部に対して行った塗り替えについて、その施工の様子をご紹介したい…
続きを読む

伊那市でコストパフォーマンスが高い高性能シリコン塗料で行ったALC外壁の仕上げ塗装
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、伊那市の住宅において実施した、外壁塗装工事の養生作業と微弾性フィラーを用いた下塗りの様子をお伝えいたしました。 今回は、下塗り完成後に行った中塗りと上塗りの仕上げ塗装について、その施工の様子をご紹介したいと思いま…
続きを読む

伊那市でALC外壁塗装工事の養生と傷んだ下地を整える微弾性フィラーを用いた下塗り
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、伊那市の住宅において実施した、ALC外壁のコーナー役物の交換とコーキング打ち替え工事の様子をお伝えいたしました。 今回は、外壁塗装工事の養生作業と微弾性フィラーを用いた下塗りについて、その施工の様子をご紹介したい…
続きを読む
