
ミサワホームさんベランダ塗装・FRPへどんな塗装が適合か?

ベランダの防水塗装がはがれてきて、防水上心配だったため
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
防水工事 ベランダ ウレタン防水
使用材料
関西ペイントRS防水
築年数
25年
25年
ハウスメーカー
misawahome
施工期間
2日
保証年数
5年
建坪
45坪
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

塩尻市でしわになってしまったFRP防水を新しく防水し直しました
塩尻市大門で屋根塗装、外壁サイディングの重ね張り工事を行っています。その時にFRPのベランダ防水がしわになっていることに気が付き、お施主様に提案したところ、この際悪いところは徹底的に直したいということで、追加注文をいただきました。そのベランダ防水の様子をご紹介します。 FRPとは…
続きを読む

茅野市のパルコン住宅の外壁塗装サッシ下の防水処理と素地の調整
茅野市でパルコン住宅の外壁塗装を行っています。前日に高圧洗浄をしたところ古い塗膜が剥がれてきて、素地が見えるほどになってしまったと、このブログで書かせていただきました。前回のブログ記事はこちら洗浄でぬれた外壁を一晩乾かして、前日に引き続き洗浄で落としきれなかった塗膜を手剥がし作業…
続きを読む

茅野市のパルコンの家高圧洗浄だけで塗膜がベロベロ剥がれました
茅野市宮川でパルコンのお家の外壁塗装が始まりました。パルコンとは大成建設の鉄筋コンクリート造の建物です。耐震や耐火に優れているところから人気のブランドで、松本諏訪エリアでも何軒も見かける建物です。10数年前に塗り替えをされたとのことで、今回は2度目の塗り替え工事となります。 下見…
続きを読む
