
塩尻市広丘野村の窯業系サイデイングにはる一番を重ね張りしました。

一度塗装後再塗装を検討したが耐久性を考えて金属サイデイングケイミュウはる一番にしました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
サイディングカバー工法 屋根塗装、金属サイデイング材重ね張りになります。
使用材料
ケイミュウ製はる一番
築年数
25年位
ハウスメーカー
panahome
施工期間
1月(屋根塗装含む)
保証年数
10年
建坪
20坪
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

塩尻市の三井ホーム・外壁リフォームの時換気フード取付ポイント注意事項
換気フード 塩尻市の工事です。今回は三井ホームさんの外壁リフォームを紹介します。施工場所は塩尻市です。前回は塗装で施工ましましたが今回は金属サイディング旭トステムDanサイディングにて外壁カバー工法にて施工をします。 外壁リフォームや外壁の改修工事などで必ず絡んでくるのが配管など…
続きを読む

塩尻市の三井ホームの外壁リフォーム化粧モールを撤去してサイディング工事
塩尻市広丘地区で三井ホームさん外壁工事がを始めさせていただきます。 築年数25年の三井ホームさんで過去に一度塗装をしています。 その時の塗装費用は屋根壁合わせて200万ぐらいだっというお話です。 本日の予定は足場工事と化粧モールの撤去です。 モールを撤去します。まず上側のコーキン…
続きを読む

下諏訪町で傷んだベランダの外壁を金属サイディングでカバーしました
諏訪郡下諏訪町で外壁塗装と金属サイディングの部分張り工事を行いました。前回はその塗装工事をご紹介しましたが、今回はサイディング工事をご紹介します。ベランダの外壁幅と同じ幅で帯状に1周色が違うデザインで、その帯が凍害による爆裂で破損していて、破損個所にはコケが生えていました。ここま…
続きを読む
