
諏訪市中洲で高意匠サイディングの外壁の下見に行ってきました
諏訪市中洲の以前別の工事をさせていただいたお客様から、外壁塗装のご相談があり下見、現地調査に行ってきました。暖冬のせいか、いつもの年ではまだ塗装のお問い合わせは来ない2月の中旬なのですが、今年はすでに何件かのお問い合わせ、ご契約をいただいています。長野県の塗装シーズンは3月中旬か…
続きを読む

北安曇郡池田町で行いました塗り替え塗装の養生はがしをしました
養生をはがしました 北安曇郡池田町で施工しました外壁モルタル部のマスチック塗装が仕上がりまして、幕板の塗装にかかるために幕板や窓にかぶせていたビニール養生を剥いでいきます。 養生ビニールをはがす際に気を付けなければいけないことがあります。養生ビニールを張り付…
続きを読む

茅野市中大塩で外壁塗装のご相談があり下見、調査に行ってきました
茅野市中大塩で外壁塗装のお問い合わせがあり、下見、現地調査に行ってきました。茅野市中大塩は街の外壁塗装やさん松本諏訪平店の事務所がある地域で、歩いていけるような距離だったのですが、はしごや道具を持っていかなくてはならないので、車で行かせていただきました。 外壁は窯業系サイディング…
続きを読む

北安曇郡池田町で行いました砂骨塗装の中塗り~上塗り仕上げ
左:上塗り 右:中塗り 北安曇郡池田町で行いました外壁塗り替えマスチック(砂骨)塗装のご紹介です。上部左右の画像をご覧になって区別がつきますでしょうか?右の写真と左の写真の違いをよーく観察致しますと、さざ波柄の波のとんがり具合が違います。右の中塗りの…
続きを読む

岡谷市湖畔で外壁の補修のご依頼があり下見に行ってきました
岡谷市湖畔で外壁のリフォームをしたいというお問い合わせがあり下見、現地調査に行ってきました。外壁のリフォームというお問い合わせだったので塗装は考えていないのかなという予測で現地に到着しました。正直ひどい状態です。窯業系サイディングの外壁でしたが、サイディングの悪いところがすべて出…
続きを読む

北安曇郡池田町で行いました外壁塗装のマスチック塗装を紹介します
北安曇郡池田町で行いましたマスチック(砂骨)塗装です。マスチック塗装とは、さざ波状で凹凸のある厚塗り塗装工法のことで、砂骨塗装とも言います。衣装性があり厚塗りなので断熱塗料などで施工したり、塗り替えの下地がリシン吹き付けだったり下地のクラックが激しく、塗装をしても下地の凹凸が浮き…
続きを読む

岡谷市の金属サイディング施工後15年経過しています。
15年前に施工した金属サイディングの点検をいたしました。 岡谷市で外壁の点検をしました。15年前にナショナル住宅へ金属サイディングはる一番を施工をしまして現在の画像は15年後の画像となります。15年前に金属サイディングは耐久性もいいし、温かくなるということで弊社でもかなり力を入れ…
続きを読む

北安曇郡池田町で行ったモルタル大壁・木部塗装の様子をご紹介
北安曇郡池田町の古民家風お宅の外壁木部、モルタルジュラク塗装壁の塗り替え工事です。既存の塗装は大変高価な新築塗装なのですが、モルタル壁はクラックが必ず出ます。全面モルタル壁の場合は『ヒビよせ』という縦線の細いへこみが約3尺間隔で入っています。このへこみにヒビが入るようにあえて左官…
続きを読む

塩尻市北小野で外壁が膨らんでいるというご相談で行ってきました
街の外壁塗装やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は塩尻市北小野の大成建設さんの戸建て住宅パルコンで発生した膨らんでしまった外壁の塗膜をご紹介します。大成建設さんのパルコンは鉄筋コンクリート造で、地震、火災に強く、東日本大震災でも倒れなかったというこ…
続きを読む

茅野市玉川で築17年のミサワホームの外壁を点検してきました
茅野市玉川いお住いの弊社が日ごろ大変お世話になっている企業の社員さんから、外壁塗装、屋根塗装のお問い合わせをいただき、下見、現地調査に行ってきました。ハウスメーカーはミサワホーム、外壁は窯業系サイディング、屋根はスレート、築17年のお宅です。 まず気になったのがサイディングボード…
続きを読む

北安曇郡池田町での古民家調のお宅の外壁塗り替え塗装(木部)の様子
北安曇郡池田町での外壁塗りかえ塗装です。本日の作業は木部の塗装です。 軒の天井が木の表しで作られています。一般的なお宅の軒の天井はケイ酸カルシウム板(ケイカル板)で蓋をしたつくりが多いです。 そういった場合の塗装はウールローラーでスルスル塗り進めますが、こういった垂木表し軒天上で…
続きを読む

茅野市玉川で屋根の10年点検のついでに外壁の点検も行いました
茅野市玉川でセキスイハイムのお家の外壁塗装の現地調査を行いました。このお宅は約10年前に屋根の塗り替えを行ってからの長いお付き合いで、今回も温水ルームヒーターの交換工事をご依頼いただき、その工事日に合わせて屋根の10年点検も行いました。10年前に屋根の塗り替えはしたのですが、外壁…
続きを読む

諏訪市豊田で窯業系サイディング劣化の相談があり下見してきました
諏訪市豊田の築20年ほどのパナホームのお家で、外壁の劣化が気になるというご相談があり現地調査に行ってきました。実は、私の親戚の家です。 窯業系サイディングの外壁で、塗装で何とかなるかという相談だったのですが、問題点はシーリングの劣化、サイディングボードの厚さ、使っている部材など多…
続きを読む

北安曇郡池田町で行いました外壁塗り替え塗装に伴う作業をご紹介します
北安曇郡池田町の現場です。どうですか?焼き芋マシーンではありません。ボイラーの養生になります。このように熱が発生する部分はビニール養生では溶けてしまうので、アルミホイルを巻いて養生致します。一級塗装技能士の職人が受け持った養生です。 養生と一口で言っても、ただ非塗装部にビニールを…
続きを読む

塩尻市で行いました屋根・外壁塗装及び、破損部補修工事の様子です
塩尻市の現場です。モルタル下地吹き付けタイル塗装の塗り替え工事です。長年紫外線や雨水、湿気、乾燥の経年劣化致しますとこのように塗膜がボロボロになり、モルタル下地防水の役割は全く果たしておりません。それどころか塗膜がこの状態になると給水保湿をしてしまいます。この状態を放置致しますと…
続きを読む